2011年11月25日金曜日

秋の幸汁


 今日の献立


ごはん  牛乳

大豆の磯煮

秋の幸汁 

みかん





今日の「大豆の磯煮」に使っている「大豆」は、「畑の肉」と言われるくらい、良質のたんぱく質を多く含みます。また、脳細胞の働きを活性化させ、「集中力」や「記憶力」を高めてくれる働きのある「レシチン」も多く含んでいます。「大豆」には、「カルシウム」や、貧血を予防する「鉄分」や、おなかの調子を整える「食物繊維」などがたくさん含まれていて、病気になりにくくしてくれます。

[ひじきのパワー]
ひじきは驚異的な量のミネラルを含む食べ物です。100gの干しひじきに含まれるカルシウムはなんと1400㎎です。ご飯と一緒に炊き込むことで、食物繊維やミネラルを強化しつつエネルギーをカットしたダイエット向きの料理を作れます。
味噌汁や野菜炒め、サラダなど工夫次第でその用途にひろげることができます!   ご家庭でもぜひ「ひじき」積極的に利用してみて下さい♪