2016年3月15日火曜日

3年2組七輪体験

5・6校時に3年2組が七輪体験をしました。地域からボランティアの方3人が来てくださり,楽しく七輪体験ができました。また,津山産の豆もちとさつまいもの差し入れをいただきました。
 ボランティアの方が杉の実を持ってきてくださり,杉の油がとてもよい火種になりました。やはりなかなか炭火がつかず,ボランティアの方がうまく指導してくださり,どの班も炭に火がつきました。
 炭火の勢いが強い炎の中にもちを置いて,こげてしまう班もありましたが,焼くにつれて火のよいかげんがわかってきたようで,おいしく魚,あさり,ウインナー,さつまいも,豆もちなどを醤油や砂糖醤油でいただきました。
 3年生のよい思い出になりました。ボランティアの皆様,ありがとうございました。