2012年1月13日金曜日

七草ごはん



今日の献立


七草ごはん

牛乳

筑前煮

紅白なます





日本では、昔から、1月7日に七草がゆを食べる習慣があります。この七草とは、春の七草のことで、せり、なずな、ごぎょう、ほとけのざ、すずな、すずしろの7つの植物のことです。七草がゆには、お正月にごちそうを食べて疲れているおなかをひと休めし七草のビタミンで、体の調子を良くする働きがあります。

♪ 1月なのでお正月料理で、美味しくいただきました ♪