2013年2月5日火曜日

2年生 郵便局・図書館見学








1月31日(木)

2年生が津山郵便局と津山市立図書館に見学に行きました。
どちらの場所でも、他のお客さんに迷惑をかけることなく
お行儀よく見学することができたようです。

郵便局では、ポストの中身や消印を打つ機械、
郵便番号を読み取って郵便物を仕分ける機械(お値段なんと1億円!)、
局員さんがバイクに乗って配達に出かけるところ等を
見学させていただきました。
前の週に書いた自分たちの手紙(はがき)も
機械に猛スピードで仕分けられている姿を見て、
子どもたちはびっくりしながら見ていました。

図書館では、まず大型絵本の読み聞かせをしてもらい、
普段では見ることができない図書館の裏側の書庫に
入って見学させていただきました。
津山市立図書館にはぶっくまるも入れて
26万5千冊も蔵書があるそうです。
図書館の貸し出し券を持ってきて、実際に本を借りた子もいました。
これからも図書館をたくさん利用できるといいですね。