5校時目に、岡山県警察本部生活安全部少年課から2名の警察官の方をお招きして、6年1組と2組にわかれて非行防止教室を行いました。プレゼンだけでなく、代表の6年生と万引きの劇をしたり、実際に逮捕した子どもの様子を教えてくださったりして、具体的にわかりやすく指導してくださいました。
夜11時より遅い時間に外に出ていると補導されるということや、無断で外泊すると家出と見なされ、全国に手配して捜索すること。

昨年度逮捕された小学生は120人で、そのほとんどが万引き。岡山県は非行の発生率が全国ワースト1という悔しい結果であったこと。逮捕した子に話を聞くと、小さいときから学校のきまりやルール、親や先生、大人の言うことを聞かなかったということ、親がどんな気持ちか気がついて反省したことなどを聞きました。
最後はスマホやネットついて、犯罪に巻き込まれる危険ついて教えていただきました。