7月20日(土)
夏休み初日。
6年生がサマーパーティをしました。
まずは学校の中庭で1組vs2組の水鉄砲大会。
敵の的をどちらが多く破れるかを競いました。
キャーキャーと楽しそうな声を響かせて
走り回っていました。
夜ごはんのカレー作り。
学校で育てた野菜も使いました。
ドキドキ。おいしくできるかな?
何度も鍋をのぞきこんでしまいます。
同じ材料を使っても、できあがりは
班によってちょっとずつ違うように
見えるのはどうしてでしょうね。
最後は夜の学校を探検、肝試しです。
保護者の方がおどかす役をしてくださいました。
お面をつけたりと趣向をこらし、
なんだか大人も楽しそうです。
楽しい時間はあっという間、
思い出に残る笑顔の多い1日になりました。
子どもたちのために準備や片付けと
たくさんご協力いただきました保護者のみなさま、
ありがとうございました。