2012年11月16日金曜日

教育実習


 11月16日(金)

10月22日から今日までの4週間、
林田小学校の卒業生である北原さんが
教育実習で母校へ帰ってきていました。
子どもが大好きだという彼は
林田小学校へ来るのをとても楽しみにしていて、
実習が始まる前の運動会にも
顔を出してくれたりしていました。
北原先生には主に2年1組に入っていただき、
子どもたちとの生活がスタートしました。
やさしくて楽しい、そしてときには厳しい北原先生を
子どもたちはすぐに大好きになりました。
休み時間になると北原先生の周りには
いつも子どもたちでいっぱいでした。
他の学年にも一緒にサッカーをして遊んだ人もいますね。

ダンスがお得意で、ふれあいまつりでは
お友達とかっこいいダンスを披露してくださいました。
音楽を楽しむ会での職員合唱にも
参加してくださったので、
北原先生の姿を見かけられた保護者の方も
多くいらっしゃることと思います。
行事が重なった時期なので
いろいろな場面で活躍していただきました。

もちろん行事だけでなく、授業も頑張りました。
子どもたちが帰った後は授業の準備で
いつも遅くまで残って勉強されていました。
周囲の先生も指導に熱が入っていました。
それは何より、北原先生の真摯な態度と
熱意によるものだと思います。
北原先生が本気で取り組んだからこそ

子どもたちも北原先生の授業を真剣に受けていました。

今日でお別れなのは寂しいですが、
大学に戻ったらさらにたくさんの勉強を積んで
素敵な先生になってくださることを
子どもたちも林田小学校教員一同も願っています。
みんな応援していますからね。頑張れ!北原先生!!