2013年5月28日火曜日

1年生を迎える会

5月24日(金)

お昼休みから5時間目にかけて
体育館で1年生を迎える会をしました。
6年生が作ったピカピカの名札のメダルを
1年生は首にかけてもらって、
入学式のように、6年生に手を引かれながら
アーチをくぐって入場しました。

まずは林田小恒例のくすだま割りです。
各クラスの代表者2名がひもを引くと
「入学おめでとう」
「たくさん友達をつくってね」
というメッセージが飛び出てきました。

そしてお待ちかねのお店屋さんめぐりです。
2年生から5年生が工夫をこらして
楽しいお店を展開しています。
つり、まとあてゲーム、ボーリング、おみくじ、
パズル、まちがいさがし等々。
6年生と一緒にお店を楽しくまわり、
景品やおみやげをたっぷりもらいました。

最後に1年生がお礼の言葉をみんなで言い、
お礼の歌「さんぽ」を歌いました。
今日まで準備をがんばってきた2~6年生、
喜んでもらえてよかったですね。
本当によく頑張りました。